- 主な公演情報(12月〜2月末)
- サロンコンサートのお知らせ | 6/8(木)19:00 | 東京・千代田区
- 夜桜
- 上野公園の桜 2017
- 香りの記憶
- 自分の居場所
- 新たな演奏活動
- 水と光と空気の色彩
- ホテルクレメント徳島のロビー
- 区切りと再出発
--.--.-- (--.) --h--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
成長の途上では理解を得難い
2017.02.25 (Sat.) 00h31

頭が冴えている時や、苦痛の中で成長している最中は、周りからすると往々にして一番冴えない。
他人は余計に結果しか目に入らなくなってゆく。笑
なぜ冴えないのか?
すべきことに集中することで周囲に対しての意識が薄れる、というだけではない。
変化している最中というのは周囲の理解の範疇を超えるからです。
理解の範疇であれば何をしているか周囲は分かるから冴えないなんて思わない。
分からない者は成長できない。
諦めるなかれ。
Comment(s)
- comments
スポンサー広告